☆踵痛(足底腱膜炎)

足底腱膜の付着部である踵骨の内側突起付近、内側縦アーチ(土踏まず)部分が痛み出します。特に踵骨の内側突起付近は、足底腱膜、母趾外転筋や短趾屈筋なども付着しているので、これらが反復的に引っ張られることで腱膜自体の炎症や付着部の炎症が起きます。また、内側突起への慢性的な牽引力が骨棘を作ると言われています。

 

☆この症状で来院される方もとても多いです。適切な施術を受けないと長期化するので注意が必要です。

 

足底腱膜炎・踵痛・骨棘・内側縦アーチ、昭島市のオサモミ整体

☆ここが痛み出す。

足底腱膜炎

足底腱膜炎・踵痛の解消は、昭島市のオサモミ整体

足底腱膜炎

足底腱膜炎・踵痛・肩こり解消は、昭島市のオサモミ整体

☆こんな症状です

ランニングやジョギングなどスポーツ活動の積み重ねで現れてくる症状です。足底腱膜という土踏まずのアーチを支える腱膜の踵との付着部で痛みが出てきます。また、浮き指や扁平足傾向の方が仕事で長時間硬い靴を履いて立っている等の場合も起こることがあります。

 

☆特に朝の起床時の第一歩目に痛みが出たり足の指を強く反らしても痛みが出ます。無理をすると、痛みで走れなくなったり歩くのも辛くなります。

 

☆ご自分の症状と照らし合わせて下さいね。「おやっ」と思ったらご連絡下さい。

 

☆足底腱膜炎の足の特徴

●距骨下関節が過回内する足(足底腱膜が伸ばされる)●硬直性でハイアーチの足(衝撃吸収と伸張性不足)●浮き指である(足底腱膜に緊張あり)●扁平足である(足底腱膜が伸ばされる)

 

生活環境として●激しいスポーツ活動のくり返し。●長時間の立ち仕事など。●ハイヒールや底が薄い靴を履く機会が多い。●踵がしっかりしていない靴を履いている。

 

☆距骨下関節の過回内

距骨下関節・距骨と踵骨、昭島市のオサモミ整体
距骨下関節を後ろから、距骨と踵骨、昭島市のオサモミ整体

距骨下関節の過回内、アーチ低下、距骨の底屈、昭島市のオサモミ整体

 

距骨下関節は、距骨と踵骨で構成されていて「回内」「回外」の動きをします。「回内」の動きでは踵骨は外反、距骨は内転・底屈します。しかし、この「回内」の動きが過度になると足底腱膜への負担が増して炎症が起きます。

 

☆自分の足を後ろから見る機会は無いと思います。ご家族などに写真を撮ってもらうなどして、確認するのも良いかもです。

 

☆ハイアーチの足

正常なアーチの足、足底腱膜炎、昭島市のオサモミ整体
ハイアーチの足、足底腱膜短縮、昭島市のオサモミ整体

 

正常な足は、アーチ、足底腱膜が柔軟です。ハイアーチの足は、アーチの柔軟性が乏く衝撃吸収作用が低下しているので疲れやすいです。

 

☆また足底腱膜が常に短縮し牽引力が働くため、足底腱膜の付着部に腱膜炎や骨膜炎が生じやすいです。

 

足底腱膜炎・ハイアーチ解消、昭島市のオサモミ整体

ハイアーチの足にある足底腱膜は通常の足底腱膜より伸張性が乏しく、踵骨にかかる負担が大きい。また、ハイアーチの足は衝撃吸収能力も低いので、足底腱膜への負担も増大されてしまう。

 

☆扁平足が知られていますが、ハイアーチになっている方も結構多いです。

 


☆その他の踵痛

踵骨の変形、ハグルンド変形、昭島市のオサモミ整体

踵の骨(踵骨)が、常に外側に傾いている(内反位)場合に、起こる変形です。

 

☆歩行中の踵外側突出部への負担や靴との摩擦が起きることで、炎症や変形の増大が誘因させれます。

 


☆まずはサラシ包帯固定!とにかく痛みを無くしましょう。

踵固定・足底腱膜炎の解消、昭島市のオサモミ整体

 

立ったり歩いたりすると患部周辺に体重(負担)が掛かりますので、良くなっていきません。生半可な治療をしても痛みはダラダラと続くだけです。そのため患部周辺の痛んだ筋・腱や骨組織を回復させるためにサラシ包帯固定を行い、環境を整えて自然治癒力を最大限に引き出します。

 

☆痛みを早期に無くすためにサラシ包帯固定をします。

 


初診時にサラシ包帯固定をして歩いてもらうと痛みは半減します。理由は、踵への負担を掛けなく出来るからです。お客様には自分で巻けるように丁寧にご指導致しますので安心して下さい。

 

☆痛みはどんどん無くなっていきます。その改善状況によりサラシの量を減らしたり、サポーターやバンテージに移行して最終的には必要なくなります。

 

☆サラシ包帯固定は、歩ける固定なので筋肉が落ちることはありません。また、昼間活動する時に必要で夜、寝ている時は外します。

 

☆立つ・歩くを正す。

踵痛は歩行の改善も不可欠、昭島市のオサモミ整体院
正しい歩行で踵痛を解消、昭島市のオサモミ整体院

まずは立つことが基本、その立ち方は、リラックスして軸を作って立つこと。歩くことはその応用なんです。オサモミが指導する立つ・歩くを習得することで「足底腱膜炎」は勿論のことその他の症状も解消されます。

 

☆たとえ包帯を巻いて痛みが減少しても、この「立つ・歩く」がいい加減であれば必ず再発します。

 

☆立つ・歩くの重要度は、今までの施術経験と改善実績で実証済みです。

 

☆靴を見直す。

ウォーキングシューズ

踵痛の解消は昭島市のオサモミ整体院、靴のご指導を致します。

ハイヒール

昭島市のオサモミ整体院・踵痛の改善・靴のご指導・ハイヒールは踵に負担あり。

お客様の普段の生活(仕事)環境もお聞きしています。仕事で長い時間立ちっぱなしとか、長時間歩かなければいけない等様々です。しかし、その部分を変えることはできません。注目するところは、仕事中に履く靴です。お客様の多くは自分の足の特徴を理解していませんので、見た目を重視した靴を履いてしまっているのが実状です。そのために足の歪みや痛みをさらに悪化させているケースが非常に多いです。

 

☆踵の痛い方(足底筋膜炎)は、ハイヒール・窮屈な靴やクッション性に乏しく底が薄い靴は、履くべきではありません。踵がしっかりホールドされる靴を履くことがベストです。

 

☆スポーツやっているお客様は、症状が改善するまでスパイクの使用は控えて頂いております。オサモミでは、靴のご指導もしっかりとさせて頂いております。

 

☆踵痛はオサモミ整体院!

「痛み出してから10年経ちます。」とか「・・8年経ちます。」とか、長い間痛くなったり少し良くなったりと繰り返されて、今回は我慢できずに来院されるお客様がとても多いです。

 

☆痛みが治まらないということは、その原因が取り除かれていないということです。オサモミにご連絡下さい。確実に痛みの原因を取り除きます。

 

☆ご予約はお電話で

042-507-9816